落雁「福智山」(大)
落雁「福智山」(大)

落雁「福智山」(大)

[必須ポイント:154,000pt]

砂糖と米粉で作る「落雁」は、仏様やご先祖様に心を込めて、神棚やお仏壇等へお供えする華やかな工芸菓子です。

福智山をモチーフとしたデザインで、グリーンを基調とした福智町ふるさと納税限定製品をお届けします。

芸術的かつ圧倒的なスケールで、お盆やお彼岸のお供え物、贈り物にも最適です。

  • 1日限定5セット
商品番号 M29-08
セット内容 高さ46㎝/径12㎝(落雁の形:ひな菊型)
のし・包装対応 【包装対応】有り
【のし対応】有り
提携企業 楽心堂本舗
発送方法 常温
お届け指定可能日 12月29日以降の日付でご指定ください
お届け可能期間 入金確認後、随時発送
配送指定不可日 ※1日の配達可能上限に達した場合は指定日の選択が出来ませんので、他の指定日を選択してください。
賞味期限 製造より360日

カートへ追加

特設サイトへの会員登録を行っていただくと、ポイント制度の利用などの会員サービスを受けることができます。
※既に会員の方は、必ずログインしてからお手続きをしてください。

会員登録済の方

すでに会員登録されている方は、マイページにログインしてから、ご寄附・保有ポイントにより特典と交換してください。
ログインしなければ、保有ポイント情報などを引き継ぐことができません。

福智町へ寄附されたことがある方で未会員の方

以前に福智町への寄附をされたことがある未会員の方は、別途、郵送にてご案内をしている「認証キー」を使用して、事前に会員登録をしていただくと、これまでのポイント情報などを引き継ぐことができます。
※会員登録しない場合は、「カートへ追加」よりお進みください。

福智町へ初めて寄付をされる方

「カートへ追加」よりお進みください。(会員登録は必要ありません。)
※寄附の申込時に会員登録をすることもできます。

感謝の心をお供えする
工芸菓子を超越した芸術落雁

【多彩な色と技で表現するお供物】
 砂糖と米粉で作る「落雁(らくがん)」は、仏様やご先祖様に心を込めて、神棚やお仏壇等へお供えする華やかな工芸菓子。楽心堂の落雁はその域を超え、芸術品と呼ぶにふさわしいクオリティーを誇ります。
 楽心堂の落雁は、芯棒からタネづくり、型抜き、乾燥、展開、貼りと、気の遠くなる作業がすべて、一つひとつ丁寧な手作業で仕上げられます。
 鮮やかな色の素となるのは七色の食紅。従来の原色のみの落雁と違い、楽心堂では、その七色を配合し、心に描くままの色彩で表現しています。
 今回お届けする「福智まごころ通心」限定の落雁は、藤の花と深緑に残雪をあしらった「福智山(ふくちさん)」。抜けるような青空と孤高の一本桜を表現した「虎尾桜(とらおざくら)」。清楚な白を基調に赤紫のグラデーションが映える「白蓮(びゃくれん)」の3種類をご用意。いずれも福智や地域の誇りをモチーフとした逸品です。
 お盆やお彼岸のお供え物としても最適な落雁をぜひお求めください。

ため息が出るほど美しいグラデーションの落雁。全工程が手作業で仕上げられ、福智の湧き水に0.01g単位で調整する食紅によって、7色×21段階の色彩で表現されます。
ため息が出るほど美しいグラデーションの落雁。全工程が手作業で仕上げられ、福智の湧き水に0.01g単位で調整する食紅によって、7色×21段階の色彩で表現されます。
ため息が出るほど美しいグラデーションの落雁。全工程が手作業で仕上げられ、福智の湧き水に0.01g単位で調整する食紅によって、7色×21段階の色彩で表現されます。

ため息が出るほど美しいグラデーションの落雁。全工程が手作業で仕上げられ、福智の湧き水に0.01g単位で調整する食紅によって、7色×21段階の色彩で表現されます。

大井 知子さん

福智を離れた方や都会の喧騒の中で生活する方々に、福智の風土を感じて欲しいという想いを落雁に込め、一つ一つ「心の賜物」をデザインしました。

楽心堂
大井 知子さん